一喜一憂な毎日

保育士の資格までの日々と、我が家の、のんびりした日々を綴っていきます。

26年度保育士試験の時の自分

こんにちは✨


今日も、朝から、寒く、風が、きつい❗

そんな日でも、今日は、リサイクルゴミの

収集の、お手伝いに行きました。


ちびちゃんは、なかなか、起きないけれど、

家には、誰も、居なくなるから、

おいていくわけもいかず、むりやり、

起こして、連れていきました。

中学校のほうで、収集するから、

部活練習に来た、にぃにも、お手伝い、

してました。


は~💨疲れちゃいました😰



わたしが、初めて、保育士試験を

受けたのが、26年度。

勉強を始めだしてから、8ヵ月。

勿論、一発、合格を狙いましたよ。


この年は、地域によっては、台風で、

延期になってしまいました💧

しかも、延期になってしまったことに、

気づかず、試験会場に、いっちゃいました。

(恥ずかしい(*≧∀≦*))


結局、10月に延期。

会場も、変わってしまいました。


試験の当日は、何十年ぶりね、受験生のようで、かなり、試験から、緊張です。


試験会場は、なんだか、ピリピリモード!


余計、緊張が、増す。


初めて、受けるから、2日間、

自分の席で、🚾トイレ以外は、座りぱっなし

でしたね。


もう、この、ピリピリモードの会場に、

のまれてしまいました。


一年目は・・・

保育原理🈴

教育原理🈴

児童家庭福祉🈴

社会福祉🈴

社会的養護🈴

保育心理学🈴

子どもの保健 不

子どもの食と栄養🈴

保育実習 不


2科目、落としてしまい、ざんね~ん。


ちょうど、時期的に、稲刈りの日。

🌾稲刈りの、お手伝いをしないで、

受験したけどね~😢


保育実習は、20問中、5問は、音楽に

関する問題です。

恥ずかしながら、全部、間違えてしまいました。勘で、なんとかなる~では、

合格しないのが、保育士試験の難しさ。


旦那は、マーク式だから、勘で、受かるなんて、言ってましたが・・・

やはり、きちんと、保育士に必要な知識を

勉強しないと、合格しないものです。


しばらく、落ち込んでしまい、次のステップに、進むまでに、2ヵ月くらい、かかってしまいました💧


続きは、また、次回。


あっそうそう、明日は、旦那が、会社に、言われて、何かの免許の試験に、いきます。

しかも、試験費用は、会社持ち。

羨ましい。

だからか、お金が、かからないから、勉強を

している姿を見たことがない。


大丈夫なのかな?


それでは、今から、ねぇねの、お迎えです。


最後まで、お付きあい、ありがとうございました❗