一喜一憂な毎日

保育士の資格までの日々と、我が家の、のんびりした日々を綴っていきます。

26年度に残した不合格の科目

こんにちは✨



午前中は、ずっと、☁曇りがちだったけど..

お昼頃から、太陽が、出てきて、

明るくなりました。



今日から、しばらく、旦那が、

朝、早くの出勤。

その分、わたしも、いつもよりは、

早く、起きなきゃ。

旦那のお弁当を作ります。

その前に、わたしは、朝、起きたら、

床掃除、トイレ掃除をしてから、

朝ごはんを作り出すんです。


体を少し、動かさないと、頭が、まわらず、

よけい、朝、しんどく感じますね~


いつもは、ねぇねは、部活の朝練があり、

旦那が、出勤前に、送っていたけど、

旦那の出勤が、早くなってしまったから、

明日からは、わたしが、ねぇねの朝練に、

送っていき、しかも、速攻、家に戻り、

まだ、夢の中の、にぃにと、ちびちゃんを

起こさなきゃいけなくなりました💧



また、にぃにと、ちびちゃんの、

寝起きが悪く、なかなか、起きな~い。



ふ~⤵明日から、しばらく、大変だ😅




26年度試験に、残してしまった、

不合格の科目を、

後、2科目だと思いながら、

勉強を始めました。



が・・・


勉強を始めだしたのが、今年の始め。


わたしは、〇ーキャンで、

テキストを注文したもので、

一応、送られて来たテキストは、

全部、目をとおしてあるので、

今度は、過去問を中心に、解くことに

しました。


子ども保健は、問題も、

解いたりしましたが、〇ーキャンの

テキストだけでは、説明が、

おおまかな感じなので

身体的、精神的な障害をネットで、

🔍調べたりしました。


障害的なことは、わたしは、

無知なこと。

より、くわしく、知りたかったんです。



保育実習なんて、音楽が、苦手。。


あの、Cコードなどの、コードネームなんて、説明を読んでも、さっぱり、

ちんぷんかんぷん。

だから、楽譜に使われる標語と一緒に

丸暗記です。


ノートに、🎹鍵盤の絵を書き、

必ず、勉強を始める前に、

Cコードは、ドミソと、書いた鍵盤の

絵に、指で、押さえて、

毎日、繰り返しました。


やはり、努力は、実るね。

26年度試験は、音楽に関する問題は、

全部、間違っていたけど、

27年度試験は、全部、正解⭕



子ども保健は、ギリギリセーフで、

合格でしたね。

まだまだ、知識が、足りないかな😰

      🍀    🍀

話が、変わりますが・・・

ねぇねが、小学校一年生の時の

担任の先生は、退職間近の大ベテラン。


かなり、厳しく、ねぇねは、よく、

朝になると、

゛頭が、痛い゛゛お腹が痛い゛

と、言ってました。

これは、子ども保健にある、

心身症では。。。


心身症・・・精神的な不安などから、

心理的要因で、身体症状がでてくること。


まだ、年齢が、低いほど、自分の感情を

言葉に表現できず、心のサインを

身体で、表現しているらしいです。



今も、ねぇねは、言ってます。

一年生の時が、一番、嫌だったと。


でも、その先生が、退職した後、

しかも、旦那の実家のご近所さんなんです。

孫が、できたからと、他のご近所さんと、

お祝いすることになって、

わたしが、行くことになり、

お祝い来た他のご近所さんには、

その先生、

「もう、生徒が、言う事、聞かないから、

ストレスで、食べて太った。」

と、そんな事を言ってましたが・・・



ストレスを溜めてたのは、生徒のほうだ!


と、叫びたい気持ちを他のご近所さんの

手前、心の叫びにしました。



ママ友の、子どもも、心身症になってた

ようです。


この先生、気に入った生徒、

気に入らない生徒の差も、激しかったようです。


心の健康は、年齢が、低いから、

精神障害になるとは、限らず、

どの年代にも、起こること。



うつ病も、今現在、多い。

子どもも、うつ病になってしまうからこそ、

保育試験に、出てくるんでしょうね。



🙋長々と、お付きあい、

ありがとうございました。