一喜一憂な毎日

保育士の資格までの日々と、我が家の、のんびりした日々を綴っていきます。

保育士試験の勉強は、進んでますか?

😁こんにちは🎵




昨日の雪は、まだ、残ってる朝です。

ほとんど、道は、塩巻きをしてるから、

溶けていますが、

畑は、まだ、残ってます。


気温のほうも、上がってきました。


でも、朝晩は、寒い日も続くので、

旦那が、今、使ってる布団は、

安物だから、寒いらしいので、

湯タンポを買ってみました。


レンジで、チ~ン🎵するやつです。

子どもに取られてしまうかもっ⁉



寒い日が、続いていますが、

保育士試験の勉強は、進んでますか?



後少ししか、時間がない❗

と、焦る方も、いらっしゃるかと、

思います。



でも・・・📙

まだ、3か月、あります❗


わたしは、この時期は、

過去の問題をやっていました。



社会福祉は、わたしは、無知ばかり。

最初は、過去問題をしても、

なかなか、点数は、延びない❗



繰り返したり、社会福祉法を理解すると、

合格点数に達することができました。


イギリス、ドイツなど、

社会福祉における歴史なども、

過去、問題にされています。



1601年  イギリス

     エリザベス救貧法


1798年  マルクス

     人口論

などなど..



何年に、誰がを、

きっちり、覚えたほうが、いいかも。


社会福祉の、現状の在り方を

知るために、

社会福祉の歴史も、勉強する。



それぞれ、勉強方法があります。

一番、自分に合う勉強方法が、

見つかると、良いですね。



グループワーク、ケースワークなどの、

問題も、よく、出題されやすい。


なんだか、パンクしそうだけど、

勘が当たればラッキーでは、

いざ、保育士の仕事をする時、

困った事になります。



保護者の立場からしたら、

やはり、専門的知識を持って、

子どもを保育してほしいが、願い。



専門的知識を持ち、

子どもが、可愛いから、

仕事をしたい❗


そんな方は、きっと、

保育士試験、合格できますよ❤



がんばれ✊‼



最後まで、お付き合い、

ありがとうございました👋