一喜一憂な毎日

保育士の資格までの日々と、我が家の、のんびりした日々を綴っていきます。

野菜づくしの夕飯

こんにちは☀



今日は、ぽかぽか陽気な日。


だけど・・・

昨日、クリスマスプレゼントを、

買うはずが、

行った、お店には、

なかったから、買うのを止めました。


でも、今日は、買わないと、

ヤバイ❗

もう、クリスマスまでの時間がない💦


午前中は、あの店、この店へと、

行って来ました。


まだ、にぃにのは、買ってない。

ゲームソフトみたいだけど、

わたしには、わからないから、

旦那に任せます。


買ったものの、

隠す場所がないなぁ😅


押し入れに、入れたけど..

開けられたら、アウトだなぁ。



🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍴 🍙 🍙 🍙 



この間、実家から、もらった、

野菜を使って、夕飯を作りました。


どうやって、消費しようかと、

四苦八苦。



鶏の胸肉で、大根とにんじんを巻いたのと、

生春巻の中に、レタスと水菜、カニかまを

巻いたのと、

ちくわの中に、キュウリを入れ込み、

鯖の横には、ブロッコリーを置いて、

ほうれん草の白和えを作りました。



お味噌汁だって、野菜ばかり。


大根、にんじん、ほうれん草、ネギ。


ほうれん草は・・・

カロテン、ビタミンC、葉酸を多く、

含んでます。


保育士試験にある、

子どもの食と栄養


妊婦のための食生活指針

③不足しがちなビタミン・ミネラルを

 副菜で、たっぷりと


緑黄色野菜を積極的に食べて葉酸などを

摂取しましょう。


とあります。


妊婦じゃないけど、

ねぇねが、ほうれん草を嫌がっていたから、

貧血予防に良いから、

食べるように言いました。


しっかり、旬な野菜を食べて、

ビタミンを、たっぷり取って、

風邪引きやすい、この時期を

乗り切るために、

免疫力を高めなきゃっ💪



でも、なかなか、野菜ばかり、

食べれないですね。


子どもは、特に、嫌がる。


でも、にぃにと、ちびちゃんは、

まぁまぁ、食べてくれます。


塩ゆでしたブロッコリーは、

人の分まで、食べるけど、

ねぇねがねぇ~😥


食わず嫌いの野菜が、多い。


豚汁が、好きだから、

その時に、たっぷり、野菜を入れてます。

すると、豚汁だと、

野菜も食べれてますよ。


大根が、一番、たくさん、あるから、

大根のレシピを考えなきゃね~



🍄🍄


もう、こんな時間だ❗


早いなぁ。



最後まで、お付き合い、

ありがとうございました🎵

保護者から見た保育士さん(にぃにの時)

おはようございます



☔☔☔


朝から、今日は、ザザ降り。

空は、薄暗い。


今朝も、ちびちゃんは、

行く用意ができない。

今日は、ねぇねが、朝練がなく、

一緒に、送って行くけど、

ねぇねは、ちびちゃんが、

早く、用意するようにと、

うるさく、促していたが、

ちびちゃん..

逆ギレして、ねぇねを蹴っていました。


朝から、てんやわんや。


にぃには、そんな、やり取りなんか、

気にせず、

何も、しゃべらず、

朝ごはんを食べて、学校に行く用意を

してました。


今朝は、雨でもあり、

にぃにも一緒に、車で、

学校に、送って行きました。



にぃには、今は、遅刻しないように、

できるようになったが、


3歳児から、保育所にいきましたが、

保育所児から、遅刻を、

よく、してました。


まぁ、今の、ちびちゃんと同じで、

慌てない。


保育所のイベントである、

運動会とか、お遊戯の発表会などの時、

いつもより、早く、登所しなきゃ

いけない時は、たいへんでしたね。


でも、全く、泣くことはなかったです。


にぃにの時は、

集団生活、大丈夫だろうか?

と言う心配も不安もなかったです。


勿論、にぃにの担当の保育士さんを

信頼していたから。


4歳児になってからは、

また、一段と、成長を見せてくれました。


3歳児の時も、友達と遊んでいましたが、

4歳児の時に、仲良くなった友達4人で、

いつも、一緒に遊んでたようです。


共通の遊びの中でも、

友達との、やり取りを

楽しみながら、遊べるようになりました。


お昼寝の時は、にぃにの隣りで、

誰が寝るかで、✊✌✋じゃんけんして、

決めていたそうです。


お迎えに行ったら、

保育士さんが、話してくれました。


お昼寝が、終わり、

みんなが、片付けをしたりしているが、

なかなか、頭の目覚めが悪い、

にぃには、しばらく、

座ったまま、ぽけ~としていたみたい。



ちょっとしたことでも、

話をしてくれるのは、ありがたいですね。


たいしたことでなくても、

日々の事を話してくれるのは、

保護者としても、安心です。


ある日、お腹に、小さな湿疹があったけど、

蚊に刺されたような、

アレルギーのようなものかあったけど、

気にせず、保育所に、登所させたけど、

すぐ、📞連絡があり、

“これは、水疱瘡だよ”

と、保育士さんに言われて、

病院へ行くと、水疱瘡でした。


しっかりした、対応してもらいましたね。


にぃにの水疱瘡、かなり、軽く、

あまり、湿疹が、出なかったから、

水疱瘡とは、気づかなかったです。


水疱瘡は、全身に、

湿疹がでる、イメージだったから、

まさかでした💧


でも、子ども体調の変化に、

素早く、気づいて頂き、

感謝です。



にぃにも、良い、保育士さんと、

出会えて、良かったです。



保育所は、保育士さんだけが、

保育するべきでなく、

やっぱり、保護者の協力があっての保育。


信頼関係を築きながれでないと、

子どもの保育は、たいへん。


十人十色の子どもの保育は、

それぞれの個性も大切しなきゃいけないし、

集団生活の在り方も、

経験させながら、学ばさなきゃ、

いけないしね。



良い保育士さんとの出会い、

悪い保育士さんとの出会いで、

子どもの未来も、左右されますね。


我が家の子ども達の出会いは、

良かったです。



時代、時代で、法が、改正されたりと、

保育士の在り方が、

変わってくるだろうけど、

変わらないのは、子どもを大切に思うこと。


保護者の立場としては、

そんな、保育士さんの方が、安心。



また、長々でしたが、

今日は、ここまでにします。


今から、後、数日で、クリスマス。

まだ、クリスマスのプレゼントを

買ってないから、

急いで、買いに行ってきます。


🎄🎄


最後まで、お付き合い、

ありがとうございました🎵

保護者から見た保育士さん(ねぇねの時)

おはようございます

☀ ☀



昨日は、実家から、

たくさん、野菜を持って来てくれました。



実家は、お米を作っていたけど、

実父が、心筋梗塞になり、

米作りをやめて、

野菜を作るようになりました。

まっ、兼業農家です。



大根、ブロッコリー、ほうれん草、

水菜、里芋、レタス、白菜、


と、冬野菜のオンパレード🎵


写真は、一部の野菜。


大根なんて、10本。

それぞれの野菜の持って来た数が、多い。


まずは、やっぱり、鍋だね~🍲


でも、昨日は、牛肉も買って

来てくれたので、

すき焼き💖

ねぇねが、好きだから、

孫のために、牛肉を買ってくれた

と思います。


ありがたい (* ̄∇ ̄*)


でも・・・


部活が、終わって、

向かえに行った時は、

ご機嫌さんだったのに、疲れと

お腹が空いてか、

ねぇねの機嫌が、悪くなり、

それにくわえて、旦那の機嫌も悪い💧


あっちで、イラ💢イラ💢

こっちで、イラ💢イラ💢


まいった~😥


お疲れだからなんでしょっ。


ねぇねは、おとなしいけど、

頑固な所もある。


保育所3歳児から、入所し、

やはり、集団生活だから、

トイレタイムも、みんな、同じ時間に、

行くのだが、

ねぇね、自分が、トイレに行きたくないと、

思ったら、行かなかったらしい。


なかなか、集団生活に、

なじめない子でした。


ある日、向かえに行くと、

いきなり、保育士さんに、

”〇〇ちゃん、大変なんです~💦“

と、嘆きながら、言われてしまいました。


そこそこ、経験ある保育士さん。


とりあえず、謝るしかない。


ねぇね、性格的に、引っ込み思案で、

おとなしい。

家でも、一番、遠慮がちな子です。

その上、マイペースさを崩さない、

頑固さもある。


にぃにが、4歳児の終了式の時は、

ねぇねは、3歳児。


この、終了式の練習していた時、

幼児にとっては、

練習からも、長く、

静かにしてなきゃいけないし、

退屈になってくる。


ちょっと、動いてしまう子はいるが、

それは、動かないように、

保育士さんは、そのつど、注意する。


が・・・


ねぇねの場合、違う。


静かだから、心地良くなり、

寝てしまっていたみたい。


しかも..立ったまま。


危ないから、先生の横で、いましたね。


初めての保育所の集団生活をする子は、

勿論、その子によるが、

保育士さんは、大変。


1人1人の個性、性格など、

考慮しながら、集団生活をさせるのは、

そりゃ~、大変。

保護者に、思わず、嘆いてしまうね~



ねぇねは、あいかわらず、

おとなしく、

なかなか、輪の中に入れないが、

部活を通して、今は、

少しずつ、友達と、楽しむ事が、

できはじめてます。


保育所児の時なんて、

”友達、いらない❗”

なんて、言った時もありました。



ねぇねが、3歳児の時の保育士さん、

保護者の間で、悪いうわさも、

あったりしたが、

あくまでも、うわさ。


保育士さん、保護者との、

意見が、あわなければ、

悪いイメージを流されたのかも。


保育士、保護者との、

信頼関係を築いておかないと、

しんどいね~😥


まだ、わたしは、保護者の立場だけど、

もし、保育士の立場になったら、

仕事、続くか不安。



今日も、長々になりましたが、

また、明日にします。


最後まで、読んで頂き、

ありがとうございました。